現場を知る

職人の一日の流れ

WORK FLOW

  1. 7:00

    準備・出発

    会社で準備を行い、現場に向けて出発します。

  2. 8:30

    現場に到着

    到着後はお客様にご挨拶をし、打ち合わせを行います。マンションの工事の場合は管理人の方にもご挨拶し、打ち合わせを実施します。

  3. 09:30

    工事スタート

    現場の養生をして工事を開始します。午前中は解体作業を中心に行います。

    工事スタート
  4. 10:30

    休憩

    作業の合間に休憩を取ります。

  5. 11:00

    作業再開

    会社で準備を行い、現場に向けて出発します。

    作業再開
  6. 12:00

    休憩

    作業の流れを見てお昼の休憩に入ります。
    コンビニでお弁当を買うこともあれば、営業担当者が顔を出す際にお弁当を買ってきてくれることもあります。

  7. 13:00

    午後の作業開始

    午後の工事を開始します。組み立て・設置をメインで行います。

    午後の作業開始
  8. 15:00

    休憩

    午後の休憩を取ります。

  9. 15:30

    作業再開

    作業を再開し、仕上げ工事を行います。工事の間に現場の掃除も並行して行います。

    作業再開
  10. 17:00

    作業終了

    作業を終えたら、お客様やマンションの管理人の方にご挨拶をし、会社に戻ります。

  11. 18:00

    帰社

    翌日の準備がある場合は、準備をしてから帰宅します。

営業の一日の流れ

WORK FLOW

  1. 10:00

    出社

    出社後に各営業エリアや、リフォーム工事の現場へ移動します。午前中に事務作業を行う場合もあります。

    出社
  2. 12:00

    休憩

    お昼休憩を取ります。

  3. 13:00

    午後の営業活動開始

    各営業エリアで営業活動を行います。

  4. 17:00

    休憩・ミーティング

    営業スタッフで集まり休憩を取りながらミーティングを行います。情報共有をし、この後の営業活動について相談します。

    休憩・ミーティング
  5. 18:00

    営業活動の再開

    夕方の営業活動を行ってから、各自会社に戻ります。

    営業活動の再開
  6. 21:00

    帰社

    営業活動次第で帰社時間は異なりますが、遅くなった場合はすぐに帰宅します。

福利厚生

WELFARE

資格取得を支援

工事作業に必要な資格を取得するための受講費用・受験費用を会社が全額負担します。メーカー推奨の資格や、電気・水道に関する資格、石綿(アスベスト)取扱作業従事者特別教育など、必要に応じてチャレンジしていただくことが可能です。

資格取得を支援
作業着・道具はすべて支給!

作業着・道具はすべて支給!

「作業着は好きなものを着てほしい」という社長の想いから、入社後に店舗で実際に見て選ぶスタイルとなっています。社長が作業着選びをサポートしてくれるので初心者も安心です。作業着・道具とも全て会社から支給するので、自分で何かを用意する必要はありません。

横浜市内の企業のための福利厚生制度に加入

当社は横浜市内の中小企業のための福利厚生制度「横浜市勤労者福祉共済(ハマふれんど)」に加入しています。指定の商業施設や宿泊施設利用時の特典などが受けられるほか、結婚・出産・傷病時などに給付金を受け取ることができるなど、さまざまな福利厚生を利用できます。

横浜市内の企業のための福利厚生制度に加入
社保完備&従業員の家族の健康もサポート!

社保完備&従業員の家族の健康もサポート!

当社は健康保険・厚生年金保険・介護保険・労災保険・雇用保険の全てに加入していますので、安心して勤めていただけます。また「社員本人だけでなく、ご家族も健康でいてほしい」という想いから、配偶者の方の健康診断も会社負担で実施しています。